コース名 |
検査内容 |
料金 |
人間ドック |
年齢・性別を問わずもっとも一般的な健診コースです。
生活習慣病健康診断の検査内容に加えて、胃部X線検査(直接撮影)・腹部超音波検査・眼底検査・眼圧検査・肝炎ウイルス検査などを実施し、体のすみずみまでチェックしていきます。
|
\29,500
(税抜) |
脳ドック |
脳梗塞、脳腫瘍、脳動脈瘤に代表される脳血管疾患は、突然に訪れることがほとんどです。とくに頭痛・目まい・しびれのある方、血圧の高い方、動脈硬化、糖尿病のある方は、定期的に受診いただきたい検査です。 |
\33,000
(税抜) |
胃がん・
大腸がんコース |
日本人の3人に1人ががんで死亡しており、近年がんの内容(種類)が変化しています。女性の大腸がん死亡率は第1位、男性でも第3位になっています。他のがんと同様に大腸がんも年を追うごとに発症のリスクが高まります。初期症状がなく、全く知らぬ間に進行していくがんですが、適切な検査を受けることによって早期発見することができます。
|
\50,000
(税抜) |
生活習慣病健診 |
生活習慣病の早期発見・早期治療に最適な健康診断になります。
生活習慣病に共通しているのは、症状に気づいてから治療を開始したのでは手遅れになりがちなことです。早期発見こそが生活習慣病予防の決め手になります。バランスのとれた食事、適度な運動、ストレスの解消などを心がけるとともに、定期的に生活習慣病健診をお受けいただき、検査データをチェックしていくことで、異常の早期発見につなげることが出来ます。 |
\19,500
(税抜) |
|