婦人科外来について

当院の婦人科外来では、女性の方のお悩みに少しでも寄り添えるよう、婦人科専門医がご相談をお受けします
診察内容の詳細は下記をご覧ください

  1. 生理痛・生理不順
  2. 月経前症候群
  3. 性感染症
  4. 月経移動
  5. ピル処方・緊急避妊
  6. 子宮がん検査
  7. 更年期障害
  8. 老年期の諸症状
  9. ブライダルチェック
  10. がんゲノム診療
  11. 母体・胎児ドック
  12. 漢方処方

診療受付時間

表内の名前をクリックすると、医師の詳細をご覧いただけます

診療時間
9:0012:00長井長井長井長井長井関谷*
須藤
*
須藤
*
14:0017:00長井
14:0015:00
長井長井
山内
14:0016:00
土曜・日曜休診
・外来受付は診療開始時間の30分前、予約可能時間は診療終了時刻の15分前となっております。
・*の日程は、男性医師が診察を担当します

自費診療について

自費診療の検査料金

項目薬剤名・検査方法初診料金再診料金備考
緊急避妊薬
(1回分)
レボノルゲストレル錠8,250円診察費用含む
経口避妊薬アンジュ(1シート)3,850円3,500円1シート28錠。
約1カ月分の処方となります。(診察費用含む)
処方時の採血・尿検査2,750円服用開始時及び医師が必要と判断した際に実施
経口避妊薬ファボワール錠(1シート)3,300円3,000円1シート28錠。
約1カ月分の処方となります。(診察費用含む)
処方時の採血・尿検査2,750円服用開始時及び医師が必要と判断した際に実施
ミレーナ挿入ミレーナ使用前検査3,300円
ミレーナ52mg69,300円
月経調整プラノバール配合錠88円/錠
(1錠以上の処方)
診察料は別途となります。
初診:3,300円
再診:1,650円
淋菌・クラミジアPCR法4,400円
膣カンジタ・トリコモナス培養検査3,300円
HIV抗体CLIA法2,200円
HPV検査ハイリスクPCR法5,500円

※表示価格は税込です。

オンライン診療

CHECKこんなお悩みのある方へおすすめです

  • 婦人科に通いたいけど病院が苦手・・・
  • 大切な日に生理がこないようにしたい
  • 生理周期を整えたい

栄エンゼルクリニックでは、オンライン診療を開始いたしました。WEBまたはスマートフォンアプリからご利用いただけます。
オンライン診療では、ご自宅からビデオ通話で診察を受け、お薬もご自宅で受け取ることができます。 移動や待ち時間のご負担の軽減にもなります。ぜひご利用ください。

※オンライン診療は自費診療のみとなります。
※医師の判断により、オンライン診療で対応できない場合もございます。

診療メニュー(自費診療のみ)

  • 低用量ピル
  • 月経調整(月経移動)
  • 緊急避妊薬
  • その他婦人科全般

事前にご準備いただくもの

  • 保険証
  • クレジットカード
  • 顔写真付きの身分証明書(初診の方のみ)

料金について

オンライン診療のご利用には
診察料とお薬代のほか、お薬郵送代660円/税込(※お近くの薬局でお薬を受け取る場合は無料)、システム利用料330円(税込)が別途かかります。

WEBでのご予約方法

下記リンクよりご確認いただきご予約ください。

スマートフォンアプリでのご予約方法

下部リンクからアプリをダウンロードし、クロン施設コード:d007で検索してください。